浮気した人が円満離婚する条件とは?ばれた時・ばれていない時の対処方法
基本的に円満離婚をするためには、双方に法的な問題が発生していないことが前提とされています。
しかし、浮気をした側の人が、それでも円満に離婚をしたいと考えることも少なくありません。
そこで今回は、浮気をした人に円満離婚はできるのか、そのためにはどうすればいいのか解説していきます。
目次
浮気がばれていない場合の対処法2つ
1.浮気は隠したままにする
もしも配偶者に浮気がばれていないのなら、円満に離婚するためにもあえて浮気していることを伝える必要はありません。
中には伝えてしまった方が、精神的に楽になれると考えている人もいるかもしれません。
しかし、浮気は夫婦間に亀裂や波紋を起こしてしまうほどの重大な事実です。
浮気していたことに配偶者が怒りを覚えて、裁判などに発展してしまう恐れがあります。
そのためわざわざバラす必要はありませんし、知られないままの方が円満に離婚しやすいようです。
浮気相手への配慮も忘れずに
また、浮気相手と再婚する予定があるのかどうかによっても、伝えるべきかどうかが異なっています。
もし再婚する予定がないのであれば、なおさら伝えない方がいいでしょう。
浮気をカミングアウトしてしまうと、配偶者が浮気相手に慰謝料を請求する可能性が高く、浮気相手に迷惑をかけてしまいかねません。
浮気相手からすれば、結婚もしない上に慰謝料だけ取られてとばっちりです。
ですから、不用意に浮気相手を巻き込まないためにも、配偶者には伝えない・知られないようにするのがおすすめです。
2.いきなり離婚を切り出さない
離婚を切り出す際には、配偶者が納得できるように少しずつ話を切り出していく必要があります。
いきなり離婚を切り出されても、思い当たる節がない配偶者は混乱するだけですし、すぐには離婚を受け入れられません。
それでも離婚を強行すると、調停や裁判になってしまいます。
徐々に受け入れてもらえるよう、時間をかけて少しずつ話し合っていくのが大切です。
浮気がばれている場合はどう対処する?
円満離婚をする際に注意しておかなければいけないのが、配偶者に浮気がばれてしまっている場合です。
浮気した側(有責配偶者)からの離婚請求はできない!
実は離婚請求は、浮気などの不貞行為をしている有責者側からは原則としてできないようになっています。
つまり、もし配偶者に離婚を拒否されたら、こちら側からそれ以上の請求ができないということです。
一般的に離婚する際は、時間をかけて話し合いをしながら、お互いに納得した上でできるように働きかける必要があります。
そのため、浮気がばれている場合の円満離婚は通常よりも時間がかかりやすく、途中で調停や裁判になってしまうなど、円満に解決できないケースも多いと言われています。
浮気した側(有責配偶者)から離婚請求するには?
ただ、有責者側から離婚請求ができないのはあくまで原則なので、一定の条件を満たしていれば有責者側からでも離婚を請求できる可能性があります。
まずは自分が条件を満たしているのかどうかを確認し、専門家に相談しながら離婚を請求するのがおすすめです。
条件としては3つ挙げられており、
- 夫婦の年齢、同居期間に比べ別居期間が相当長い
- 未成熟子がいない
- 離婚により、相手が精神的、社会的、経済的に過酷な状態に置かれない
とされています。
1.夫婦の年齢、同居期間に比べ別居期間が相当長い
例えば年齢や同居期間よりも別居期間が長い場合、第三者から見て夫婦生活が破綻していたと判断できます。
そのため夫婦として機能していないため、離婚を請求してもやむなしとされるケースです。
2.未成熟子がいない
未成熟な子供がいない場合は親権などの問題や責任が発生しないため、離婚をしても不利益を生じる対象がいないという点が理由とされています。
3.離婚により、相手が精神的、社会的、経済的に過酷な状態に置かれない
配偶者が仕事をしている、結婚生活そのものが精神的に苦痛で離婚をすることによって過酷な状況から解放される、というケースもあります。
このような第三者から見て離婚をしても配偶者が生活に困らない、精神的にも過酷な状況ではないと判断できる場合も、有責者側から離婚を請求できる条件に含まれています。
これら3つの条件に共通しているのは、夫婦として機能していたかどうか、離婚をしても片方に不利益が生じないかどうかだと言えます。
別居から円満離婚を目指す場合は?
円満離婚をするための手段としては、話し合い以外にも別居をする方法もあります。
別居のメリット
別居をすることによって、お互いに相手との生活を冷静に見つめ直すことができますし、本当にお互いが婚姻関係を続けていていいのか考える余裕を持てるのです。
そのため、話し合いでもなかなか円満に離婚できそうにない場合は、別居を切り出してみるのも一つの方法だと言えます。
別居のデメリット
別居した場合、結果的に生活費が2倍かかることになります。
配偶者が仕事をしている場合は相手の負担を負う必要はないのですが、配偶者が専業主婦(主夫)だった場合はこちら側が相手の生活費も負担しなければいけません。
その点も踏まえて、別居するべきかどうかを検討する必要があります。
別居の際の注意点
ただここで注意しなければいけないのが、別居はお互いが合意した上で行わなければいけないということです。
もしも一方的に切り出して相手が納得しないまま別居生活を始めてしまうと、浮気がばれていようがいまいが切り出した方に離婚の原因があるとみなされてしまいます。
こうなっては離婚に向けての話し合いがさらにこじれてしまう恐れがありますし、こじれてしまった場合にこちら側が不利になってしまうのです。
ですから、別居をするのであればその必要性や意味などを配偶者にしっかり伝えて、相手が納得する条件で合意を得なければいけません。
その方が話し合いも円満に進められる可能性が高くなりますし、浮気がばれていないのであれば離婚原因をこちら側に押し付けられずに済みます。
慰謝料の支払いが発生した場合には?
離婚の話をする時に切り離せないのが、お金に関する問題です。
慰謝料問題を穏便に済ませるには?
浮気がばれていなければ財産分与などの話で済むのですが、浮気がばれている場合はそれに加えて慰謝料請求をされる可能性が高くなります。
特に、配偶者が浮気の証拠を掴んでいる場合は完全にこちら側が不利です。
下手に話をこじらせてしまうと裁判まで持ち込まれかねませんし、浮気の証拠を提示されたら裁判で勝つことはできないので、できる限り裁判まで発展しないようにしなければいけません。
そのため、慰謝料の支払いに関する話し合いをするのであれば、協議離婚や調停離婚で対処するのが良いとされています。
当事者同士で納得行く結論を出すか、それが難しいなら調停委員など第三者を挟んでの話し合いの方が円満に解決できるでしょう。
慰謝料の金額はどのように決められる?
そして気になってくるのが、慰謝料の金額がどのように決まってくるのかというところです。
慰謝料の金額を決定するための基準には色々なポイントがあり、代表的なものとしては
- 婚姻期間
- 不貞期間、回数
- 配偶者と浮気相手の年齢
- どちらが主導だったか
などが挙げられています。
また、配偶者の精神的な苦痛なども加味されるケースが多いので、場合によっては非常に高額な慰謝料が自分や浮気相手に請求される可能性も懸念しなければいけません。
配偶者の生活態度や夫婦生活によっては慰謝料の減額を請求できる場合もあるので、必要に応じてこちら側も証拠を集めておくのがおすすめです。
また、浮気相手への慰謝料請求に関しては、無理に止めようとすると話がこじれてしまう可能性があるので、お互いの妥協点を見つけられるように慎重に話し合いをする必要があります。
もし早く離婚したいのであれば、素直に支払いに応じた方が円満に解決できます。
それでもどうしても金額や条件に納得できない点があるなら、弁護士に相談したり交渉をお願いするのも一つの手段として有効です。
配偶者にも浮気の疑いがあった場合は?
このように、浮気をしてしまった場合の円満離婚にはいくつかのポイントがありますが、場合によっては配偶者側も浮気をしている可能性があります。
二人とも有責なら相殺される!
配偶者にも浮気の疑いや事実がある場合、お互いに有責となるので離婚の請求がしやすくなります。
話し合いや調停に発展したとしても、どちらかが一方的に有利に話を進められるというわけではありません。
その結果として、慰謝料請求や財産分与の話も相殺される可能性がありますし、結果的に片方が浮気をしている場合よりも円満に離婚できる可能性も高くなっているのです。
浮気調査は探偵事務所へ
もしも配偶者が浮気をしている可能性がある、もしくはすでに浮気をしていると判断した場合は、探偵に相談して浮気調査をしてもらうのがおすすめです。
探偵による浮気調査であれば確実に浮気の証拠を掴めますし、受け取った報告書などの証拠は裁判でも利用できます。
このように、こちら側も浮気の証拠を持っておけば、配偶者側の一方的な条件や要求を拒否できる材料になりますし、場合によっては配偶者の浮気相手に慰謝料請求できる可能性もあるのです。
円満に離婚するための手段としても有効なので、必要に応じて探偵を利用するという方法も視野に入れておくのが重要です。
依頼先については、当サイトで紹介している探偵事務所をいくつか参考にしてみて下さい。
相談・見積もり無料、弁護士紹介、カウンセラーのアフターサポートなど様々なサービスも揃っています。
↓詳細はこちらをクリック!
まとめ:浮気をした場合の円満離婚について
一般的に浮気をしてしまうとどうしてもこちら側が有責になってしまうため、円満に離婚をするのは難しいと言われています。
ただ、条件や場合によっては円満に離婚できる可能性はゼロではないため、最初から諦めずに自分の置かれた状況に応じて対応していくのが大切です。
それでもこちら側に非がありますし、配偶者に非がない場合は普通の円満離婚よりも時間や費用が掛かってしまうケースも少なくありません。
そのため、ある程度時間や費用が掛かってしまうのは仕方ないと納得する必要がありますし、あくまでも浮気をした自分に非があるという事実を認識しておくことが必要です。
また、提示される条件が不利になってしまったり、慰謝料を請求されてしまうのも当然のことだと受け止める覚悟をしておかなければいけないのです。
そうして自分が悪いという姿勢で話し合いをしていけば、配偶者も徐々に離婚を受け入れやすくなるでしょう。
その結果として、円満に離婚できる可能性が広がっていくと考えられます。